2022年10月19日

  • 2022/10/19

    試験明け早々、仕事が山積みだ~と頭を抱えていたのだけど、とりあえず全部ひっくり返して方針だけでも立てとこうと目を通したら、全部見通しが立った上、いくつか片付いたので、かなり気が楽になった。
    試験の重圧がなくなり、仕事してないときの気分転換がしやすくなって、頭と気分の切り替えが早くなったのも大きいかも。

    全数報告が見直されてしまい、もはや日々発表される感染者数等のデータがさっぱり信用ならなくなったとはいえ、また新型コロナの感染者数がじわじわ増えてきている。
    しかし通勤電車はすっかり以前のようにぎっちぎちの満員だし、開いている窓もほとんどない。せめて換気は続けてほしい。「基本的感染対策」でしょ。

  • ワクチンどれを打つか問題その後

    ファイザーにしようかな、モデルナにしようかな、と悩んでいた件。

    ワクチン4回目どちらにしようかな

    自治体で、BA.4/5対応ワクチン(ファイザー)の接種が始まったので、そりゃこっちにするわ、と即予約。