ActivityPubプラグインを介したFediverse投稿、コンテンツの文字化けがひどくてちょっと困る……。
せめて、コンテンツの表示文字数を減らすか、タイトルとリンクだけ流すように設定したいのだが、アクティビティのオブジェクト形式を「自動 (デフォルト) 」「注意」のいずれに設定しても、Fediverseに投稿するコンテンツの形式を設定するためのテンプレートタグが使えない。テンプレートタグをいじる欄は表示されても、操作が受け付けられないのだ。
この状態でオブジェクト形式を「自動 (デフォルト) 」にすると、[ap_content]のタグが生きたまま、文字化けしたコンテンツが流れてしまうので、当面、オブジェクト形式「注意」に設定してみようかと思っている。
先ほど、試しにひとつ、オブジェクト形式「注意」で投稿したところ、タイトルも、メディア以外のコンテンツもまるっと空の状態でFediverseに流れた。さて、メディアが含まれないこの投稿はどうなるだろうか。
*結果、メディアが含まれない文字だけの投稿を、オブジェクト形式「注意」の状態で投稿すると、そもそもFediverseに流れないことが判明。こーれは困ったねえ。