月別アーカイブ: 2021年4月

文學界5月号

 子供が本屋さんに行くと言うので、これ幸いと頼んで買ってきてもらった。

 もうずいぶん長いこと、ネットでやりとりさせてもらってる平民金子さんの新連載「めしとまち」始まった。うちにぬか漬けがあるタイミングで読んでよかったぜ。
 『ごろごろ、神戸。』が大好きで、折に触れて読み返しているせいか、ああ、ここ知ってる、みたいに勝手に風景が目に浮かんでしまう。次回も楽しみ。

 アマンダ・ゴーマン「わたしたちの登る丘」。
 原詩と、鴻巣友季子さんの美しい翻訳を、対訳でじっくり読める。鴻巣さんの詳細な解説でさらにじっくり味読できてありがたい。

 それにしても最近は文芸誌がどれも充実していて、お財布と収納がたいへん。

東京も

東京都 新型コロナ 555人感染確認 2回目の宣言解除以降で最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

 7日間移動平均も400人を超えている。
 短い中休みだった。

 都知事は、「まん延防止等重点措置」の適用について国に要請することを検討しているそうで、今回は前回よりも早めに対策が打たれるのかな。
 ただ、これまでの対策の効果は、「緊急事態宣言」というモノモノしい言葉の威力というか、実際に何をすることが誰に要求されているのかはおいといてとりあえずいろいろ自粛しなくちゃ……という気持ちを人々に起こさせる謎パワーの効果がけっこう大きかったと推測してるので、「まん防」にどれくらいの効果が期待できるかはわからない。
 実際に取られる措置が、2回目の緊急事態宣言のときと似たようなものになるとすれば、「宣言」の謎パワーがどれほどのものか、明らかになるかも。

大阪感染者急増

 昨日、過去最多719人の新規陽性者が確認された大阪[1]大阪 過去最多719人感染 「医療崩壊の可能性も」吉村知事 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースで、今日は800人を超える見込みらしい。
 重症病床も逼迫しているようで、通常の医療への影響も必至だろう。心配だ。

 宮城県もまだまだ状況が落ち着くにはほどとおく[2]【速報】宮城県内で新たに103人の新型コロナ感染を確認  入院患者最多205人(仙台放送) – Yahoo!ニュース、沖縄県の感染拡大も急速[3]沖縄でコロナ感染者1万人超え 千人ごとの増加は過去最速タイ 死亡者の割合1.3% | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

 前回の波(いわゆる第三波)の始まりもそうだったが、大きな都市の感染者数を十分下げきらず、潜在的なウイルス量をリザーブしたままで行動制限緩和のメッセージが発せられると、医療体制や社会的な支え(福祉や共助の網)が比較的弱い地域で感染が一気に増加する。そして大きな都市で感染が爆発する。
 この繰り返しは、確実に人と社会を疲弊させると思うので、やはり国全体で感染を徹底的に減らすべきではないだろうか。でないと、ワクチン接種が進むペース次第では第五波以降の感染拡大も十分ありうる。

 大きなハンマーで一気に叩くか、小さなハンマーでちょっと叩いては緩めるのを繰り返すか。このあたりは専門家の先生方も意見がわかれるところのようだ。
緊急事態宣言、緩すぎるか? 「人は感染対策だけでは幸せになれない。生活にも目配りを」
 たとえば西浦先生は大きなハンマーが必要という考えで、岡部先生は日常生活をある程度維持しながらの対策がよいという考えのように見える。
 現状、政策は岡部先生寄りの考えに基づいて進んでいる印象がある。一見、わりと自由な生活を維持しつつ、ある程度の対策ができているようなので、一市民としての私もそれなりに納得はしてきた。しかし、日本の感染者数や死者数はアジアの中では多い方だし、特に第三波では死者数が急増した[4]第3波の国内死者7400人 急増 – Yahoo!ニュース。この自由な生活(誰かにとってそのように見えるもの)は誰の、そしてどれだけの犠牲の上に成り立っているのかを知りたいと思う。

 将来的に日本の医療体制(特に医療に携わる人たち)や経済、最終的な死者数(感染以外の間接的な影響によるものも含む)への影響がより大きそうなのは大きなハンマーか、小さなハンマーか。「選択の問題です。どちらがベストな選択かは予知できない」(先の記事の岡部先生の言葉)と言っていられる段階は、残念ながらもう過ぎているのではないかと思うのだが、経済も含めた専門家の先生方の英知を結集して、なんとかシミュレーションできないものだろうか。

2021/04/06③

 スーパーで、あっ、お客様の会社の新製品、と手に取ったつもりが、間違えて隣のをカゴに入れてしまった。同じお客様のとこの別製品だからいいや。
 うまい! うまい!(煉獄さんの声で)

2021/04/06②

お昼食べに入ったお店で『うっせぇわ』が流れ出して、おっ、と思ったら、隣のテーブルにいたファミリーの中の男の子がパッと顔を上げて、ニコニコしながら軽く頭を振ってリズムを取り始め、おしゃべりはしないでまた食事に戻ってえらかった。

 子供たちは学校で、厳しく黙食を躾けられてるからなあ。お利口だけど、もっとにぎやかに食事したいだろうに。

子供たちに楽しい食事を取り戻すためにも、大人ががんばらないと。

2021/04/06①

悲劇の美少年、天草四郎がMRで島原城に蘇る!|株式会社 島原観光ビューローのプレスリリース

”祈り”で天草四郎が蘇りあなたの目の前に現れます。
また、天草四郎役に、石田彰さんを起用したことからビジュアルと声の両方からドキドキをお届けします。

 それはドキドキしそう。行きたいな。いつ行けるかな。[1]動画見た。すてきすてき。ありそうでなかった石田彰さんだ。

 某オンライン研修の在席確認ができなかったので単位認定しないよ、というメールが事務局から来てびっくり。その研修はずっとキャンセル待ちで、ついぞ受講可の連絡が来なかった(はず。いちおうステータス確認したけどキャンセル待ちのままだった)。わたしの勘違いだったらどうしよう、とおそるおそる問い合わせのメールを出してみたけど、どうかな[2]その後、誤送信のお詫びメールが来た。勘違いじゃなくてよかった。

References
1 動画見た。すてきすてき。ありそうでなかった石田彰さんだ。
2 その後、誤送信のお詫びメールが来た。勘違いじゃなくてよかった。

雨上がり

 桜はほとんど散って、もうツツジが咲き始めているけど、今日はほぼ一日じゅう雨で寒かった。

 ぶらぶら散歩してたら、夕方のチャイムに釣られたのかウグイスが一声鳴いて、ちょっとへたっぴだったけどかわいかったなー。

青天を衝く

 藍の色も目に鮮やかな今年の大河、今日も楽しく見た。
 喜作と栄一の熱い勝負、栄一と千代ちゃんの爽やかな夫婦誕生も素敵だったが、徳川パートが圧巻だった。

 ・先週から思ってたけど、井伊直弼役に岸谷五朗さんをキャスティングするの天才では。
 ・堤真一さん演じる円四郎の、「よし、うちの子(殿)がついに覚醒したぞ」みたいな会心の笑みからの「と思ったら何言い出しちゃってんのこの子ォォォ」みたいな顔、すっごい思春期の子供の親っぽくて楽しい。草彅さん慶喜すばらしい。
 ・左遷された川路聖謨(平田満さん!)が雨の中、円四郎と会話するシーン。お堅いお武家様がガラッと町人言葉になるのたまらない、と悶えていたら、子供に「いろんな萌えポイントが散りばめられているのだね」と冷静にコメントされた。
 ・来週はもう桜田門外の変か。早い。

おうち映画

日曜だし、ワルいおやつパーティーにしよう、と子供と意見が一致した

 午後は何か映画見たいな、そうだ、Huluでビリー・ホリデイの映画が配信され始めたのでは? と思い出して見ようと思ったら、どうやら日本ではまだみたい。

ビリー・ホリデイの伝記映画『The United States vs. Billie Holiday』 トレーラー映像公開

 女性主人公映画を摂取したい口になってしまってたので、テーマはまったく違うけど『プラダを着た悪魔』を見た。元気出た。