2021年5月8日

  • 2021/05/08

     オナガがめっちゃギュイギュイ鳴いてる。
     ウグイスの声はもう聞こえなくなった。うまいこと繁殖に成功したんだろうか。

     『女の園の星』2巻読んだ。ますますパワーアップしてる。
     じわじわくるなー、くるなー、と思いながら笑うの我慢して読んでるうちに、笑いが突沸して止まらなくなる。今日のTwitterのトレンドに「女の園の星」「小林先生」が入っていたのもむべなるかな。
     1巻出たてのときからチェックしていたので、俺も鼻が高いよの気持ち(後方彼氏ヅラ)。

     『トマトイプーのリコピン』4巻読んだ。名作読切り「矢倉の囲い」が収録されてる!

     『おとなりに銀河』2巻、あまあま可愛い。好き。

     『ましろのおと』アニメ6話見た。たっぷり曲を聞かせるための脚本のまとめ方がめちゃくちゃうまい。春始まりのアニメの中でいちばん好きかも。

     『ダイの大冒険』31話見た。バランとダイの空中バトルアクションかっこよすぎる。ダイの一瞬の横顔とか、じっくり見たいシーンがたくさんあった。あとでもう一回コマ送りして見よう。

  • タイタニック前編(金曜ロードショー)見た

     冒頭、ジャックにカモられるコンビの名前がスヴェンとオラフだったなんて、すっかり忘れていた。すごくアレンデールに縁がありそう。

     なんて隙のない見事な作りの映画なんだ。劇場公開時もまったく長さを感じなかった記憶があるが、今回も「えっ、前編もう終わり?」というくらい、時間を忘れて見てしまった。

     石田彰さんのジャック、背負っているものが何もない、ただただ前だけを見て生きている若者のエネルギーに溢れていて、とても素敵だった。
     もちろん数々のメインキャストを務めていらっしゃるけれど、押しも押されもしない主役の石田さんはやっぱり華がある。