Fediverse投稿の形式
ActivityPubプラグインを介したFediverse投稿、コンテンツの文字化けがひどくてちょっと困る……。 せめて、コンテンツの表示文字数を減らすか、タイトルとリンクだけ流すように設定したいのだ…
Mastodon (mstdn.jp) Mastodon (fedibird.com) Mastodon
ActivityPubプラグインを介したFediverse投稿、コンテンツの文字化けがひどくてちょっと困る……。 せめて、コンテンツの表示文字数を減らすか、タイトルとリンクだけ流すように設定したいのだ…
先日、「所用」と書いたのは、更新申請していたマイナンバーカードの受け取りだった。 5/7 iPhoneでぺぺっと更新申請 5/9 申請内容の確認完了(確認結果確定) 5/16 マイナンバーカー…
解決した。 メディアをアップロードすると、その場でActivityPubに連携してフィード投稿されてしまうの困るなーと書いていたが、これは100%私が悪かった。 ActivityPubプラグインの設定…
ActivityPub連携されてしまうの、ちょっと困るな
女性向けの小説や漫画には、お約束のような独特の表現がいくつかあって気になっていた、そのまとめ。用例は桃太郎の改変で。 (1)「~すれば」 できごとや動作のつながりを表現しようとする場合、「~すると…
今日は子供の高校卒業式だった。 小学校の卒業式は、PTAの卒対で走り回りつつ、代表挨拶しながらうっかり泣いたりしていた。中学校の卒業式は、とりあえず義務教育が終わった、一区切り、という感じだった。…
うちの近くに、鳴き声が「カッコウ、カッコウ」と聞こえるカラスがいる。 最初に鳴き声を聞いたのは今年の1月23日だった。[1]https://pollyanna.social/deck/@pol…
まだ登校日は何日かあるものの、高3の子供がこれから自由登校期間に入るため、5時半起きの弁当作り生活は実質的に終了となる。 仕事しながら、6年間よくがんばったぞ私。 これからいろんなものが終わって、新し…
これで、家族全員、今季のインフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンの接種が完了した。 そろそろどちらも感染者数が増え始めているみたいだが、もはやテレビのニュースはマスクのマの字も言わなくなった…
そういえばと思ってGoogle Analyticsをちょっと確認してみた。過去12ヶ月間で人気の記事トップ10[1]ランディングページはこんなかんじ。 1位:「芸能人」からの迷惑メールコレクション 2…